【横浜銭湯巡り】#6『第二江陽館』サウナ室に演歌が流れる昭和の昔ながらの銭湯が磯子区に!?
横浜市の磯子区付近に銭湯はないのかな、検索してみたら『第二江陽館』がヒットしたんだけど、横浜市の磯子区にある『第二江陽館』ってどうなのかなという方向けに、どんな感じの銭湯なのかまとめてみました。
『第二江陽館』 場所 他施設概要
『第二江陽館』は京浜東北線の根岸駅から徒歩で約15分の場所にあります。少々アクセスが悪く、そのためお客さんはほぼ常連さんで、地域密着の銭湯という感じです。
徒歩3分にニトリ、相鉄ローゼン、ヤマダ電機、マクドナルドが入っているマリコム磯子というショッピングセンターがあり、買い物帰りに銭湯に寄るみたいなこともできますね。
営業時間は、14時10分からの営業です。定休日は毎週火曜日です。
『第二江陽館』はビル型の銭湯になります。
『第二江陽館』の駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
『第二江陽館』 利用方法
靴を靴箱に入れて、札をとります。サウナ利用時は、靴箱の札と引き換えに脱衣所のロッカーの鍵をもらいます。ロッカーの番号は指定になります。
受付の方に入浴のみなのかサウナをつけるのかなど口頭で伝えます。プラス130円でサウナをつけることができます。タオル類は別で、貸バスタオルはプラス50円、小タオルはプラス20円でそれぞれつけることができます。
石鹸やシャンプーなどアメニティ類は受付にて販売しております。借りたタオルの返却は、受付の方に直接渡します。
『第二江陽館』 脱衣所 その他設備
受付の前に待合所があります。結構広めにスペースがとられていて、3~5人ぐらいはゆっくりすることができます。
奥に牛乳や珈琲牛乳などが販売されている冷蔵のショーケースがあります。なんと合わせて缶ビールも販売されています。お風呂上りにソファーでゆっくり一杯できますね。
2階に続く階段がありました。昔は宴会などに使用されていたみたいですが、今は使用していないとのこと。休憩所みたいなのがあればよかったのに少し残念でした。
コイン式の洗濯機が2台にマッサージ器もありました。
脱衣所のロッカーは鍵付きになります。ドライヤーが1つあり、20円で使用できます。
『第二江陽館』 お風呂
浴室内に入ると、若干室内が狭く感じました。
そして、お客さんのほとんどが常連さんのため、見慣れぬ顔が入ってきたことで、じろじろ視線を感じ少しアウェイ感が漂っていました。笑
お風呂は下記の種類がありました。
- 白湯
- ジェットバス
- 薬湯(私が行ったときはハッカ湯でした)
- 水風呂
お湯の温度は熱すぎずぬるすぎず、ちょうどいい湯加減でした。
水風呂は18℃前後で、ぬるくなくきちんと体を冷やすことができます。
洗い場は22か所あり、室内のスペースの割には多くの洗い場が設置されていました。半分くらいは常に空いているような感じでした。
サウナは若干温度が低めの80℃くらい。無理なく長めにゆっくりと入ることができますね。そして、ここのサウナ室ではなんと演歌がずっと流れています。独特の雰囲気で昭和の空気が流れていました。笑
僕は、こういう空気感大好きですね。近所にあったら、きっとここの常連になると思います。
『第二江陽館』 まとめ
『第二江陽館 』 は、とてもコンパクトな施設で浴室内は少し狭いかなと感じました。アクセスは少々悪いのですが、ひっきりなしに常連さんらしき人が入られてきて、近所の方達に愛されてる銭湯でした。
サウナ室では演歌が流れていて、独特の昭和の雰囲気がとても心地よく、いつもより心身が癒されました。
『第二江陽館』 【基本情報】
名称 | 第二江陽館 |
住所 | 〒235-0014 横浜市磯子区中浜町4-16 |
電話 | 045-751-6330 |
営業時間 | 14:10〜23:00 |
定休日 | 火曜日(祝祭日の場合は営業、翌日が休み) |
サウナ | あり 130円(貸バスタオル50円、貸小タオル20円) |
水風呂 | あり 18℃前後 |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://k-o-i.jp/koten/dai2kouyou/ |
イチ押しポイント | サウナには演歌が流れるとても心地いい雰囲気が漂う地域密着のコンパクトな銭湯 |
-
前の記事
【横浜銭湯巡り】#5『中島館』コストパフォーマンスが高く清潔感のある銭湯が弘明寺に!? 2019.08.24
-
次の記事
【横浜銭湯巡り】#7『横浜天然温泉くさつ』スーパー銭湯をはるかに凌駕する銭湯が南区の井土ヶ谷に存在!! 2019.08.29